中国のサブプライム危機の影響と対応

Bibliographic Information

Other Title
  • チュウゴク ノ サブプライム キキ ノ エイキョウ ト タイオウ

Search this article

Abstract

2007年に始まったサブプライム危機は,マクロ経済の成長鈍化を通じて中国に伝播した。銀行部門の海外取引は規制され,利益追求インセンティブも弱かったため,サブプライム証券への投資がわずかであったことが幸いした。しかし,中国政府は,大規模な財政拡大,金融緩和政策を打ち出し,急速に銀行与信が拡大した。中国経済は,高度成長期を終える前に,バブル期に一気に突入してしまった感がある。

Journal

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top