夏茶に含まれる香気寄与成分

書誌事項

タイトル別名
  • Key Odorants in Summer Crop of Green Tea
  • カチャ ニ フクマレル コウキ キヨ セイブン

この論文をさがす

抄録

夏茶に含まれる香気寄与成分の特定を目的として,その茶葉自体,ヘッドスペースおよび浸出液から香気エキスを得て,希釈分析を行った。茶葉自体の香気エキスに爽快なグリーンノートが認められたが,ヘッドスペースと浸出液から得られた香気エキスに夏茶臭が認められた。今回,茶の新たな香気寄与成分として2-isopropyl-3-methoxypyrazine(土臭い)と2-sec-butyl-3-methoxypyrazine(土臭い)を特定した。AEDAにより,ヘッドスペースの香りに最も強く影響する成分はFDf1000で(Z)-1,5-octadien-3-one,2-isobutyl-3-methoxypyrazine,3-methylnonane-2,4-dione,の3成分であった。浸出液ではこれら3成分に加え,(E,Z)-2,6-nonadienalがFDf1000で影響した。

収録刊行物

  • 茶業研究報告

    茶業研究報告 2014 (117), 117_27-117_33, 2014

    日本茶業学会

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ