書誌事項
- タイトル別名
-
- TASC2(その3)末梢動脈疾患の血行再建
- TASC2 ソノ 3 マッショウ ドウミャク シッカン ノ ケッコウ サイケン
この論文をさがす
説明
要旨:末梢動脈疾患(peripheral artery disease; PAD)に対する根治的な治療である血行再建術はカテーテル治療と外科的なバイパス術に大別される.その術式,成績は血管部位によって大きく異なり,大動脈-腸骨動脈領域,大腿動脈-膝窩動脈領域,膝下領域の3 領域に分類される.各血管領域における治療戦略の指針として,病変形態に応じたTASC II 病変分類(A–D の4 型)が提唱されているが,実際の診療においては個々の症例でリスク,ベネフィットを考慮した総合的な判断が要求される.なお,器具の進歩などにより急速にデータが集積されてきている領域であり,記載されているデータは必ずしもupdate ではないことに留意すべきである.
収録刊行物
-
- 日本下肢救済・足病学会誌
-
日本下肢救済・足病学会誌 3 (1), 1-6, 2011
日本下肢救済・足病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205338490368
-
- NII論文ID
- 130005064162
-
- NII書誌ID
- AA12678449
-
- ISSN
- 21871957
- 1883857X
-
- NDL書誌ID
- 11108117
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可