空港に関する住民の態度構造と地域まちづくり活動の関連性に関する研究-大阪国際空港周辺地域の空港まちづくりを事例として-

  • 松村 暢彦
    大阪大学大学院 工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻
  • 中山 智文
    大阪大学大学院 経済学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • CONSTRUCTING MODEL OF PSYCOLOGICAL STRUCTURE AND COMMUNITY-BASED ACTIVITIES OF RESIDENTS REGARDING AIRPORT : A CASE STUDY IN OSAKA INTERNATIONAL AIRPORT
  • クウコウ ニ カンスル ジュウミン ノ タイド コウゾウ ト チイキ マチズクリ カツドウ ノ カンレンセイ ニ カンスル ケンキュウ : オオサカ コクサイ クウコウ シュウヘン チイキ ノ クウコウ マチズクリ オ ジレイ ト シテ

この論文をさがす

説明

The purpose of this paper is to analyze the relationship between trust for the government and management of public enterprise. We conducted a survey in Osaka International Airport and obtained 662 respondents. The results indicated that their ratings of trust and evaluation of public enterprise management were generally high. The evaluation consisted of those of the administration and those of public enterprise. Those who trust the government tended to positively evaluate public enterprise management.

収録刊行物

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ