K-NET, KiK-net, JMA震度計観測網による強震動波形を用いた震源・パス・サイト各特性の分離解析

DOI Web Site 被引用文献18件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Separation of Source, Path, and Site Effects based on the Observed Data by K-NET, KiK-net, and JMA Strong Motion Network

説明

強震動予測には地震動特性の適切な評価が不可欠である。そこで本論文ではK-NET、KiK-net、JMA震度計観測網の強震観測データに基づき、スペクトル分離手法によって震源・パス・サイトの各特性を分離抽出した。多数の観測データの同時分離によって、通過する経路数の少ない北海道北西部地域のQ値を除き、安定した各特性が得られた。震源特性ではプレート間地震・プレート内地震・内陸地震にわけてそのコーナー周波数からBruneの応力降下量を求めたところ、内陸地震は有意に小さいこと、応力降下量には深さ依存性が認められるが、単純な線形関係にはないことがわかった。伝播経路特性では火山フロントの背弧側で前弧側の約半分のQ値が得られ、幾何減衰に震源距離依存性を考慮したことで内陸地震のQ値はプレート間地震などのQ値とほぼ同程度となった。

収録刊行物

被引用文献 (18)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ