人間開発指数再考
-
- 米原 あき
- 明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Rethinking the <i>Human Development Index</i>
- Toward a comprehensive evaluation for international development
- 包括的な開発評価への試み
説明
人間開発指数(HDI)は、従来の経済指数に代わる開発指数として、国際的に広く用いられており、経済指数に加えて、保健指数と教育指数も加味した複合指数である点にその特徴がある。HDIは、国ごとの開発レベルを測るランキング指数として認知されているが、HDIの理論根拠である人間開発論に鑑みれば、HDIをランキング指数として活用する方法が最善の方法であるとは言い難い。<br>したがって本稿では、人間開発論の考え方に則り、国家ランキングによる評価にとどまらない、各国の「開発バランス」を評価するための新たな方法を提案することを目的とする。必要なデータが入手できた141か国を分析対象とし、主成分分析によって、141のHDIを教育・保健・経済の各要素に分解する。分解された3つの要素を用いて「開発バランスチャート」を描出し、これら141のチャートを類型化することによって、より包括的な開発評価に向けたHDIの応用を試みる。
収録刊行物
-
- 日本評価研究
-
日本評価研究 12 (3), 3_91-3_105, 2013
特定非営利活動法人 日本評価学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205364204672
-
- NII論文ID
- 130004562859
-
- ISSN
- 18847161
- 13466151
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可