ポイント付与と値引きはどちらが効果的か?:マグニチュード効果を導入したプロモーション効果の推定

書誌事項

タイトル別名
  • The impact of product based reward promotions: Which sales strategies are more effective for retail companies, price discounts or point incentives?
  • ポイント フヨ ト ネビキ ワ ドチラ ガ コウカテキ カ? : マグニチュード コウカ オ ドウニュウ シタ プロモーション コウカ ノ スイテイ

この論文をさがす

抄録

<p>値引きとポイント付与とでは,どちらのセールス・プロモーションの効果が大きいのであろうか。本研究では,食品スーパーにおける集計された購買履歴データを用いて,ポイント付与に関するプロモーション弾力性および値引きの弾力性の推定をおこない,両者の効果の比較をおこなった。プロモーション弾性値の測定の結果,ベネフィット水準が高くなるほど値引きの弾性値が高くなる一方,ポイント付与の弾性値は低くなる傾向が確認された。これらの結果,商品単価が低く値引率・ポイント付与率も低いときには,ポイント付与の方が値引きよりも売上効果が高くなることが確認された。小売業が低いベネフィット水準においてプロモーションをおこなう場合には,値引きよりもポイント付与の方が有利であることが示唆される。</p>

収録刊行物

  • 流通研究

    流通研究 20 (2), 1-15, 2017

    日本商業学会

参考文献 (20)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ