-
- 川上 貴教
- 富山大学水質保全センター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Study on Trades of Unwanted Reagents on University of Toyama via Relational Database Management System for Chemicals
- リレーショナル データベースガタ カガク ヤクヒン カンリ システム オ カツヨウ シタ トヤマ ダイガク ニ オケル フヨウ シヤク トリヒキ ニ ツイテ ノ チョウサ ケンキュウ
この論文をさがす
説明
2005~2009年度の富山大学五福地区での不要試薬取引について、リレーショナルデータベース型化学薬品管理システムによるデータ収集結果を元に調査を行った。<br> 5年間で635件の不要試薬公開があり、そのうち30.7%の195件の取引が成立した。それにより¥1,044,814の費用節約効果が得られた。約4割の研究室は不要試薬取引所を利用しており、退官する教員の試薬が大量出品されたり、有機合成化学系の研究室が積極的に引き取る傾向がみられた。なお、85%の取引は部局内ではなく異部局間で行われた。引取りを待つ期間としては約2ヶ月が適当であり、それ以上は廃棄手続をするのが望ましい。使用している研究室の数と、取引成立率には一定の相関がみられた。特に洗浄や中和に使われる有機溶媒や酸アルカリはよく引き取られた。また、未開封であることは有利な条件であった。
収録刊行物
-
- 環境と安全
-
環境と安全 1 (2), 2_25-2_31, 2010
大学等環境安全協議会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205400827648
-
- NII論文ID
- 130002146934
-
- NII書誌ID
- AA12480623
-
- ISSN
- 21863725
- 18844375
-
- NDL書誌ID
- 11084295
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可