History of Controlled Nuclear Fusion in Japan.

Bibliographic Information

Other Title
  • 日本における核融合研究開発の歴史
  • ニホン ニ オケル カク ユウゴウ ケンキュウ カイハツ ノ レキシ

Search this article

Abstract

日本において,制御核融合の研究が開始されて約50年経った.当時,天体,原子核,素粒子,宇宙線,放電,溶接などの分野の研究者たちによって核融合を志向する研究が始まった.そのとき,まず研究体制が議論され,さしあたって基礎研究を進めることで合意が得られた.その後,実験装置の大型化が進められるようになり,特に,この十数年で国際協力としての研究開発が盛んになった.本稿では,研究開発の巨費化がはじまる前の時代に焦点を当て,日本の制御核融合研究の跡をたどる.

Journal

  • Butsuri

    Butsuri 56 (6), 395-402, 2001

    The Physical Society of Japan

References(6)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top