無電流高温トーラスプラズマの物理 超伝導大型ヘリカル装置による初期実験の成果

書誌事項

タイトル別名
  • Physics of Current less High Temperature Toroidal Plasmas : Initial Experimental Achievements of Superconducting Large Helical Device
  • ムデンリュウ コウオン トーラスプラズマ ノ ブツリ チョウデンドウ オオガタ ヘリカル ソウチ ニ ヨル ショキ ジッケン ノ セイカ

この論文をさがす

抄録

核融合・プラズマ研究が人類のエネルギー問題を解決する将来の鍵と嘱望され研究が始められて久しい.ヘリカル磁場にかかわる研究は,外部ヘリカルコイルによってプラズマ閉じ込め用の磁場を作る方式であり,プラズマ中に電流を必要としないなど我が国が得意とする研究分野の一つである.本稿にかかわる超伝導大型ヘリカル装置(LHD)は,8年間の建設期間を経て平成10年度よりプラズマ実験を開始し,順調に実験が進展している.その最新の成果を中心として,ヘリカル炉心プラズマ研究の進展結果を報告する.当該分野の研究の意義とミッション,現在までに達成されたマイルストーンと評価,および他の方式との比較等も併せ報告する.

収録刊行物

  • 日本物理学会誌

    日本物理学会誌 55 (9), 692-700, 2000

    一般社団法人 日本物理学会

参考文献 (26)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ