2次元ハバード模型はなぜ超伝導になるか

書誌事項

タイトル別名
  • Superconductivity of the Two-Dimensional Hubbard Model.
  • 2ジゲン ハバード モケイ ワ ナゼ チョウデンドウ ニ ナル カ

この論文をさがす

抄録

2次元ハバード模型は,U(斥力ポテンシャル)が小さいとき,n(サイト当りの電子数)が少なくとも0.1から0.9までの間で超伝導になる.正の相互作用(斥力)の量子力学的平均値がなぜ負になるか説明する.

収録刊行物

  • 日本物理学会誌

    日本物理学会誌 56 (7), 514-517, 2001

    一般社団法人 日本物理学会

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ