リスク回避ツールとしてのABL

  • 相馬 一天
    有限会社アントレプレナー 第一工業大学東京上野キャンパス 日本経済大学東京渋谷キャンパス

書誌事項

タイトル別名
  • ABL as a tool for risk avoidance
  • リスク回避ツールとしてのABL : 企業行動モニタリングを通じたインテリジェンスの重要性
  • リスク カイヒ ツール ト シテ ノ ABL : キギョウ コウドウ モニタリング オ ツウジタ インテリジェンス ノ ジュウヨウセイ
  • 企業行動モニタリングを通じたインテリジェンスの重要性
  • Importance of the intelligence which based on corporate activity monitoring

この論文をさがす

抄録

ABL(Asset Based Lending)は会社のキャシュフロー、財務内容に関わらず、流動資産を担保に融資する手法であり、担保による回収の確実性から米国ではDIP ファイナンス等を主として取扱いが増加している。日本においても、新たな融資手法として認知されつつある。ABL は、流動資産の担保によって回収が確実となる融資であるだけではなく、モニタリングを通して企業との強いつながりをもつマーケティングの構築が可能となり得る。企業のインテリジェンス活動として重要な役割を果たすと考えられるのが特定企業の行動あるいは意思決定プロセスを監視するためのモニタリングである。取引先のモニタリングをするための対象となり得る1つのツールとしてABL の活用と対象となる情報について論述するものである。

収録刊行物

  • INTELLIGENCE MANAGEMENT

    INTELLIGENCE MANAGEMENT 3 (1), 71-79, 2011-09-18

    特定非営利活動法人 日本コンペティティブ・インテリジェンス学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ