書誌事項
- タイトル別名
-
- A Case of Acute Generalized Exanthematous Pustulosis with Oral Pustulations by Anti-Influenza Drug
- 症例報告 インフルエンザ治療薬により口腔内に多数の膿疱を生じた急性汎発性発疹性膿疱症の1例
- ショウレイ ホウコク インフルエンザ チリョウヤク ニ ヨリ コウコウ ナイ ニ タスウ ノ ノウホウ オ ショウジタ キュウセイ ハンハツセイ ハッシンセイ ノウホウショウ ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
急性汎発性発疹性膿疱症 (AGEP) は重症薬疹の1つであり,出血を伴わない膿疱性皮疹や高熱を認めることが特徴である。患者は29歳女性でインフルエンザBに対し抗インフルエンザ薬を内服後,全身および口腔内に高熱を伴う皮疹が出現した。病歴,臨床所見,血液検査の結果から感染所見がないため,AGEPと診断された。症状は内服薬の中止および皮疹部と口腔内発疹部にステロイド軟膏を塗布し改善した。退院後も再発等なく経過している。
収録刊行物
-
- Journal of Japanese Society of Oral Medicine
-
Journal of Japanese Society of Oral Medicine 22 (1), 13-18, 2016
日本口腔内科学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205423676416
-
- NII論文ID
- 130006909063
-
- NII書誌ID
- AA1257777X
-
- ISSN
- 21866155
- 21866147
-
- NDL書誌ID
- 027502366
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可