千葉ニュータウン戸建住宅居住世帯の居住地選択

書誌事項

タイトル別名
  • Residential Choice Process of Households Living in Chiba New Town
  • 千葉ニュータウン戸建住宅居住世帯の居住地選択--夫と妻の意思決定過程への関わり方を中心として
  • チバ ニュータウン コダテ ジュウタク キョジュウ セタイ ノ キョジュウチ センタク オット ト ツマ ノ イシ ケッテイ カテイ エ ノ カカワリ カタ オ チュウシン ト シテ
  • 夫と妻の意思決定過程への関わり方を中心として
  • The Role of Husbands and Wives in the Residential Choice Process

この論文をさがす

抄録

本稿では,千葉ニュータウンの戸建住宅に転入した世帯の,夫婦の居住地選択への関わり方の解明を試みた.対象世帯の多くは,「夫が外で働き,妻が家庭で家事や育児」を行う,典型的な郊外居住の核家族世帯である.これらの世帯は,住宅取得が困難な1990年代前後に転居を決定し,住宅の質や価格の面で公的分譲主を信頼していた.用いた住宅情報は,公的物件の情報が得やすい媒体に偏り,公的物件供給の地域的な偏りも住宅探索範囲を限定している.また,夫婦それぞれの居住地選択の基準は性別役割分業に影響を受けており,転居後も継続就業する妻のいる世帯では,妻の就業地の近くに候補地を設定するなど,住宅探索範囲が就業状況によって異なる.ただし,現住地の選択には抽選が制約となっており,選択結果に対する不満は予算の都合により生じている場合が多い.

収録刊行物

被引用文献 (12)*注記

もっと見る

参考文献 (33)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ