Therapeutic Strategy of P-NET

  • Aoki Takeshi
    Division of Hepato-Biliary Pancreatic Surgery, Tohoku University Hospital
  • Otsuka Hideo
    Division of Hepato-Biliary Pancreatic Surgery, Tohoku University Hospital
  • Unno Michiaki
    Department of Surgery, Tohoku University Graduate School of Medicine

Bibliographic Information

Other Title
  • P-NETの治療方針
  • P-NET ノ チリョウ ホウシン

Search this article

Description

膵内分泌腫瘍(pancreatic neuroendocrine tumor:P-NET)は比較的稀な疾患であるものの,膵悪性腫瘍全体における比率は年々上昇している。WHOが規定する病期分類は時代により大きく変化し,現在ではKi-67指数や核分裂像に基づく分類が用いられている。P-NETは種類により予後を大きく異にする疾患であるため,外科的治療は腫瘍の種類によって決定される。代表的疾患であるインスリノーマは核出術などの縮小手術が基本となる一方,ガストリノーマはリンパ節郭清を伴う膵切除術が推奨されている。切除不能症例に対してはソマトスタチンアナログ製剤をはじめ,エベロリムスやスニチニブなどの分子標的薬が使用される。この項では,P-NETが発見されてから,治療に至るまでのストラテジーを解説するとともに,興味深い一例を提示する。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top