-
- 堀田 一
- 名古屋醫科大學齒科部 名古屋醫科大學齋藤外科學教室
書誌事項
- タイトル別名
-
- Über die Unterkieferfraktur (1)
- Über die Unterkieferfraktur (1)
この論文をさがす
説明
余ハ昭和8年1月ヨリ9年3月迄ノ1年3ケ月間ニ外傷性骨折7例, 特發骨折1例ヲ經驗セル故, 之ヲ基調トシ, 本邦丈獻中ヨリノ蒐集例ニ就テ下顎骨骨折一般ノ統計的觀察ヲ行ヘリ。<BR>骨折原因ハ交逋事故最モ多ク32.2%, 次ニ墜落ノ25.8%ナレドモ, 西歐ニ於テハ喧嘩ノ45.0%ヲ以テ最多トセリ。顎骨骨折ハ壯年期ニ最モ多ク, 21歳ヨリ30歳ハ40.6%, 1歳ヨリ20歳迄ハ25.0%ヲ占ム。<BR>性別ヨリ見ルrキハ男84.4%ノ大多數ヲ占ム。骨折部位ハ隅角部ノ45.0%, 頤部ノ38.0%ヲ最多トス。骨折ノ整復固定法ハ線條齒副木ヲ用ヒ, 可動的固定法ヲ應用シ好結果ヲ得タリ。<BR>副木裝置期間ハ35日乃至40日ヲ普通トス。<BR>外科的手術時ノ顎ノ一時的切斷ニ際シテモ, 骨折時ト同樣ノ考慮ヲ錦ハザルトキハ顎偏位ヲ來シ易キ故, 余ハ舌癌手術, 及ビ顎矯正術ニ於ケル顎ノ一時的切斷ノ1例ヅツニ就キ附記セリ。
収録刊行物
-
- KOKUBYO-GAKKAI-ZASSHI
-
KOKUBYO-GAKKAI-ZASSHI 9 (3), 260-272, 1935
口腔病学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205428743936
-
- NII論文ID
- 130006148625
-
- ISSN
- 18845185
- 03009149
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可