スプレフラッシュ蒸発における非平衡温度差
書誌事項
- タイトル別名
-
- Non-Equilibrium Temperature Difference of Spray Flash Evaporation
この論文をさがす
説明
過熱水を長い円管ノズルから蒸気相に放出させた場合に誘起されるスプレフラッシュ蒸発に関して, 液温度, 液流量, ノズル口径および過熱度をかなり広範囲に変えて非平衡温度差を測定し, 次のおもな結論を得た.<BR>1) スプレフラッシュ蒸発では, フラッシュ室内の液の滞留時間に関して非平衡温度差が,(a) ほとんど低下しない蒸発遅れ期間,(b) 急速に指数関数的な低下をする初期蒸発期間,(c) 緩慢に指数関数的な低下をする後期蒸発期間が存在する.<BR>2) 過熱度および液流量の増大につれて, またそれらが同一の条件下ではノズル口径が小さくなるにつれて, 蒸発遅れ時間は短くなり蒸発は激しくなって, 非平衡温度差は急速に低下するようになる.<BR>3) 非平衡温度差は過熱度の増大につれていったん上昇したあと低下してくる. 液流量の非平衡温度差に及ぼす影響は, 過熱度の小さい範囲で顕著であるが, 過熱度が大きくなるにつれて少なくなってくる. 液温度が非平衡温度差に及ぼす影響は比較的少ない.<BR>4) スプレフラッシュ蒸発における非平衡温度差は, 以上の諸特性を考慮して導いた経験式Eq.(8) を用いて妥当な予測を行うことが可能である.<BR>5) 従来のMSF (多段フラッシュ) 蒸発装置では, フラッシュ室内の液の滞留時間は4sec以上必要であるが, スプレフラッシュ蒸発では2×10-2sec, フラッシュ室長は30cmでMSFとほぼ同じ程度の非平衡温度差まで下げることも可能である.
収録刊行物
-
- Bulletin of the Society of Sea Water Science, Japan
-
Bulletin of the Society of Sea Water Science, Japan 35 (2), 69-76, 1981
The Society of Sea Water Science, Japan
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205450000640
-
- NII論文ID
- 130004674786
-
- ISSN
- 03694550
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可