トリフルオロ酢酸を用いた無置換およびハロゲン置換フタロシアニン類による木綿の染色

  • 佐治 哲夫
    東京工業大学大学院理工学研究科物質科学専攻
  • 下村 愛子
    東京工業大学大学院理工学研究科物質科学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Dyeing of Cotton with Unsubstituted Phthalocyanines and Their Halogen Derivatives Using Trifluoroacetic Acid
  • Interaction Forces between Glass Surfaces with Adsorption of Quaternary Trimeric Surfactants
  • トリフルオロ サクサン オ モチイタ ムチカン オヨビ ハロゲン チカン フタロシアニンルイ ニ ヨル モメン ノ センショク

この論文をさがす

抄録

トリフロオロ酢酸とジクロロメタンの混合溶媒にフタロシアニン類 (MPc) を溶解した染色液を用いて無置換 (MPc, M=Cu, H2, Ni, Mg, Zn, Co) およびハロゲン置換MPcによる木綿の染色を行い, 青から緑色の染色物を得ている。染着量は1時間にわたって時間とともに増加した。ほかの繊維では染色されなかった。CuPcによる染色物の電子顕微鏡写真より木綿繊維の表面がCuPcの結晶で物理的に被覆されていた。これらの事実から染色はグルコースの水酸基とプロトンが付加したMPcとの反応により進行すると説明された。得られたCuPcによる染色物は耐候性に優れ, とくに光に対して優れていた。

収録刊行物

参考文献 (57)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ