書誌事項
- タイトル別名
-
- Spontaneous Heart Failure in BALB/c Mice
- BALB cケイ マウス ニ ミトメラレタ シンゾウ ショウガイ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
BALB/c系マウスは, 心臓表面に灰白色の斑点 (心臓白斑) が発生することが知られている。今回, BALB/c系雄性マウスを用い, 心臓白斑の加齢に伴なう発生頻度の変化をDDY系雄性マウスを対照に詳細に検討した。BALB/c系マウスの右心室上の心臓白斑は, 0.4~30週齢の観察期間中, 早くも3週齢より認められ (20例中6例; 30%) , 9週齢で最大発生頻度 (44例中39例; 88%) を示した。一方, DDY系では, 心臓白斑の発生は全く認められなかった。病理組織学的には, 心臓白斑はカルシウム塩沈着であった。BALB/c系マウスは, 心臓及び腎臓の相対重量がDDY系マウスに比べ有意に増加していた。しかし, BALB/c系マウスは, 血清カルシウム濃度, 副甲状腺及び大腿骨の組織所見において, DDY系マウスと同様, 何等異常は認められなかった。BALB/c系マウスの心臓白斑は, 加齢に伴なって遺伝的な原因で自然発生するものと思われる。<BR>以上の結果より, BALB/c系マウスは, 心筋病変を自発発症するモデル動物として適しているように思われる。
収録刊行物
-
- Experimental Animals
-
Experimental Animals 37 (2), 121-126, 1988
公益社団法人 日本実験動物学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205502191104
-
- NII論文ID
- 130005000657
- 130006134784
-
- NII書誌ID
- AN00104954
-
- ISSN
- 18817122
- 00075124
-
- NDL書誌ID
- 3187777
-
- PubMed
- 3396628
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可