<i>Thermus</i>属β-グルコシダーゼを用いてのラクトースからの転移オリゴ糖の調製と主要糖質のNMR解析

書誌事項

タイトル別名
  • The specific regioselectivity of transfer activity of β-glucosidase from <i>Thermus</i> sp. and the NMR analysis of main transgalactosylation products from lactose using this enzyme
  • Thermus属β-グルコシダーゼを用いてのラクトースからの転移オリゴ糖の調製と主要糖質のNMR解析
  • Thermusゾク ベータ グルコシダーゼ オ モチイテ ノ ラクトース カラ ノ テンイ オリゴトウ ノ チョウセイ ト シュヨウ トウシツ ノ NMR カイセキ

この論文をさがす

抄録

高度好熱性細菌Thermus属Z-1株由来のβ-グルコシダーゼは基質特異性が広く, 強いβ-ガラクトシダーゼ活性を有している。本酵素を用いて, 高温で高濃度のラクトースを分解した際に, 糖転移反応によって生成する転移オリゴ糖の化学構造解析を1H-NMRによって分析した。<br/> 0.88Mラクトース溶液(pH7.0)にβ-グルコシダーゼを1.4 U/ml添加し, 70℃, 120分間反応させて転移オリゴ糖を調製した。この分解液から, ゲルろ過(バイオゲルP-2) とペーパークロマトグラフィーにより分画して1H-NMRに供した。その結果, 三糖では主として3'-ガラクトシルラクトース (GL) が, その他6′-GLも転移合成されていたが, 4′-GLは確認されなかった。これらの結果より, Thermus属細菌Z-1株由来のβ-グルコシダーゼは, 主としてβ1-3結合したガラクトオリゴ糖を転移合成するのが特徴と考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ