アンリ・ルフェーヴルの空間建築論について
書誌事項
- タイトル別名
-
- On Spatial Architectonics of Henri Lefebvre
説明
1974年に刊行されたアンリ・ルフェーヴルの主著『空間の生産』は,英訳されたのを機に,1990年代以降,都市論や地理学の分野でひろく再評価がすすんでいる.しかし,この書の第Ⅲ部には「空間の建築術(Architectonique spatiale)」⑴と題される章が設けられているにもかかわらず,また,この「建築」が彼の空間論において要諦をなしているにもかかわらず,『空間の生産』における「建築」の意義について積極的な言及はほとんどみられない⑵.本稿は,ルフェーヴルにおける空間論と建築との理論的関連に焦点を当て,この書の建築理論としての可能性を提起することを目的とする.
収録刊行物
-
- 社会学年報
-
社会学年報 37 (0), 117-124, 2008
東北社会学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205511112704
-
- NII論文ID
- 130004677339
-
- ISSN
- 21879532
- 02873133
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可