栄養士養成課程における保育所での校外実習の取り組み

書誌事項

タイトル別名
  • Approach to Nursery School Off-Campus Practical Training in Dietitian Training Course
  • エイヨウシ ヨウセイ カテイ ニ オケル ホイクジョ デ ノ コウ ガイ ジッシュウ ノ トリクミ

この論文をさがす

抄録

栄養士養成施設における校外実習の種類及び単位数は,「給食の運営」について1単位とされている。短期大学部食物栄養学科では,学生の実践力向上を目的に,内容の異なる3施設(学校・病院・福祉施設等)での3単位の校外実習を義務づけている。学校は,栄養教諭の教育実習の開始や,少子化による学校の統廃合などから,実習の受け入れ先が減少しており,就職する者も大変少ない。一方で保育所は,毎年一定数の学生が本学科から就職しており,現場からも就職する前にぜひ実地体験を,との声が上がっている。上記の背景を踏まえ,昨年より保育所実習の実現に向け,学科で話し合いを進めてきた。特に今年度は熊本地震の影響で,熊本市内の学校の実習先が例年の半分になったこともあり,保育所実習への実施に踏み切った。取り組みの初年度として,その概要を報告する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ