実需者市場としての農産物市場

書誌事項

タイトル別名
  • The Agricultural Products Market in the Growing Demand for Industrial Uses:
  • 実需者市場としての農産物市場 : 農業と食品産業の関係性
  • ジツジュシャ シジョウ ト シテ ノ ノウサンブツ シジョウ : ノウギョウ ト ショクヒン サンギョウ ノ カンケイセイ
  • ──農業と食品産業の関係性──
  • Relationship between Agriculture and the Food Industry

この論文をさがす

抄録

従来,典型的な競争市場と捉えられてきた青果物市場も,近年は買い手の大規模化や加工・業務用需要の増加を背景に不完全競争へと変化しつつあり,その市場成果の評価が急がれる.本稿は,まず,寡占化と垂直的取引関係の進展に対する経済的評価についてレビューした.産地の大規模化については寡占力の行使に至っていないとする計測が多い.一方,垂直的調整については,プラス面とマイナス面の両面から理論的・実証的な評価が行われているが,有効な評価方法が整っていない状況といえる.次に,セリ率の低下がもたらす情報の不完備性について,理論的な検討を行った.その結果,価格弾力的な買い手の過度の事前契約の進展は,作況によってスポット市場価格の指標性を損なう可能性があるが,現状は,そこまで至っていないと結論づけた.

収録刊行物

参考文献 (48)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ