パブロバの培養時の光質による光合成特性変化

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Changes of Photosynthetic Characteristics According to Light Quality in Cultured Period

抄録

魚介類の種苗生産における初期餌料として不可欠である微小藻類の効率的安定培養を行う上での基礎的知見を得るため、異なる光質環境下で培養したパブロバの光合成特性について実験検討を行った。培養には40W3波長形蛍光ランプおよび赤色、青色、緑色希土類単色蛍光体使用蛍光ランプをそれぞれ用いた。光合成特性は光合成有効光子照度(PPFD)0∼1500μmol m-2s-1の時のパブロバの酸素発生速度を測定した。40W3波長形蛍光ランプを用いて培養したパブロバについて、細胞濃度が最も高まった。また、40W3波長形蛍光ランプの下で培養したパブロバの酸素発生速度はPPFDが300∼500μmol m-2s-1の所で最も速かった。赤色、青色、緑色蛍光ランプで培養したものについては、PPFDが150μmol m-2s-1付近で酸素発生速度が最も速かった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205548049920
  • NII論文ID
    130006953389
  • DOI
    10.11515/ieijac.35.0.158.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ