プロポフォールのヒト肝臓、小腸及び腎臓ミクロゾームによるグルクロン酸抱合反応:UGT1A9の組織分布性と役割

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Propofol glucuronidation by human liver, intestinal and kidney microsomes: Function and tissue distribution of UGT1A9

抄録

【目的】臨床においてプロポフォールを適正に使用するためには、肝臓及び肝外組織に発現しているUGT1A9のプロポフォールに対する代謝能の基礎研究に基づく詳細な解析が必要不可欠である。そこで本研究では、ヒトの肝臓ミクロゾーム(HLM)、小腸ミクロゾーム(HIM)及び腎臓ミクロゾーム(HKM)を用いてプロポフォールグルクロン酸抱合反応におけるUGT1A9の役割を明らかにするためにin vitro解析を行った。<br>【方法】HLM、HIM及びHKMにおけるUGT1A9酵素タンパク質の発現は抗ヒトUGT1A9抗体を用いたイムノブロッティングにより解析した。プロポフォールグルクロン酸抱合活性は、プロポフォール(5–1000 μM)をミクロゾーム画分(HLM及びHIM,20 μg protein;HKM,5 μg protein)と37ºCで10分間(HLM及びHKM)あるいは40分間(HIM)反応し、生成したプロポフォールグルクロニドをHPLCによりそれぞれ定量することにより測定した。<br>【結果・考察】ミクロゾーム画分におけるUGT1A9酵素タンパク質の発現量は、HKM>HLM≫HIMであった。プロポフォールグルクロン酸抱合反応の速度論的挙動は、HLM及びHKMでは基質阻害を示したのに対し、HIMではMichaelis-Menten式に従った。また、速度論的パラメーター値もミクロゾーム間で大きく異なり(Km,HIM≫HLM(41.8 µM)≒HKM;Vmax,HKM>HLM(5.21 nmol/min/mg protein)≫HIM;CLint,HKM≫HLM(126 µL/min/mg protein)≫HIM)、Vmax値とミクロゾーム画分のUGT1A9酵素タンパク質の発現量は概ね相関するものであった。これらの結果より、プロポフォールのグルクロン酸抱合反応には肝臓と同様に腎臓に発現しているUGT1A9も重要な役割を担っていることが示唆された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205548309376
  • NII論文ID
    130005468528
  • DOI
    10.14869/toxpt.41.1.0_o-20
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ