退職シニアのための社会参加プランとCSR(企業の社会的責任)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Social participation planning for retired seniors and CSR

抄録

目的 退職したシニア層の強い社会参加意欲に鑑み、とりわけボランティアを取り入れた海外旅行プランの新たなフィールドについて、CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)の観点から提案することが本研究の目的である。<BR>方法 まずは、旅行会社が打ち出す海外旅行111コースの中で、シニア層向けプランの実態を調査、分析した。次いで社会参加型の事例として、NPO/NGO(JANIC)の海外ボランティア、そして企業活動の面から日本経団連1%クラブにおける実態の調査・比較を行った。さらには調査結果をもとに、ボランティアと旅という2要素を組み合わせた社会参加プラン(ボランティア旅)の新たなフィールドを検討した。<BR>結果 ボランティア旅は、旅行会社よりむしろ、営利を目的としないNPO/NGOが積極的に提供していることが分かった。NPO/NGOと企業は社会貢献という同一の目的から、協働関係を築いている一面があることも判明した。そして最終的には、退職シニア層の高まる社会参加意欲に応えるべくニュープランとして、現社員とともに企業実施のボランティア旅に参加する「フォローアップツアー」を考案した。その上で活発に海外ボランティア旅を行っている企業側に、当ツアーの実現化構想を提案した。提案書に対するレスポンスは、各企業のSRに対する方針を反映しており、また、CSRに基づいて取り組む活動へのスタンスに依拠していることが示唆された。そして、新たな付加価値を付け加えられたボランティア旅というものが、現役世代から退職後まで、持続性を持つ社会参加活動になるであろうということも推察される。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205558777728
  • NII論文ID
    130006957174
  • DOI
    10.11428/kasei.60.0.278.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ