新規ジメチルシリレン架橋(フルオレニル)( t-ブチルアミド)ジメチルチタン二核錯体の合成とその重合触媒作用

DOI
  • 恒成 順平
    広島大学大学院 工学研究科 応用化学専攻
  • 田中 亮
    広島大学大学院 工学研究科 応用化学専攻
  • 中山 祐正
    広島大学大学院 工学研究科 応用化学専攻
  • 塩野 毅
    広島大学大学院 工学研究科 応用化学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Synthesis of novel ansa-dimethylsilylene(fluorenyl)(<i>t</i>-butylamido)dimethyltitanium binuclear complexes and catalysis of polymerization

抄録

我々は以前にジメチルシリレン架橋(フルオレニル)(t-ブチルアミド)ジメチルチタン錯体を種々の助触媒で活性化した系がα-オレフィンやノルボルネンの重合を高活性でリビング的に進行させることを報告した。本研究では2,2'-Bi-9H-fluoreneを用いた新規架橋型(フルオレニル)(アミド)チタン二核錯体を合成し、二つの金属の協同効果による立体特異性と共重合反応性に及ぼす影響について検討した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205586926592
  • NII論文ID
    130005295612
  • DOI
    10.11523/sekiyu.2016f.0_155
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ