The thermal decomposition of perfluorocarbons in industrial waste incineration facility

Bibliographic Information

Other Title
  • 産業廃棄物焼却施設におけるPFCの破壊処理について

Description

パーフルオロカーボン類(PFC)は、炭素とフッ素から構成される化学物質であるため、不燃性で化学的に安定な性状であり、かつオゾン層破壊効果がないことから、フロン類の代替物質として利用されてきた。しかし一方では、温室効果(CO2の6,500~9,200倍)を有していることから、類似するハイドロフルオロカーボン類(HFC)、六フッ化硫黄(SF6)と共に「京都議定書」における排出削減対象物質となっている。当社では、PFC含有廃棄物を「PFC破壊処理ガイドライン」に準拠し、産業廃棄物焼却施設(ロータリーキルン方式)での混焼によって破壊処理した。破壊処理時における「PFC破壊処理ガイドライン」に係る要件はいずれも満足しており、最終排ガス中のPFC濃度は1ppm以下、かつ分解効率99%以上を確認した。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390001205590543104
  • NII Article ID
    130005484946
  • DOI
    10.14912/jsmcwm.26.0_539
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top