サルボウ貝殻を用いた接触酸化法の浄化機構に関する基礎的研究

  • 松尾 保成
    社団法人 土木学会 佐賀大学大学院工学系研究科博士後期課程 松尾建設株式会社技術研究所
  • 荒木 宏之
    社団法人 土木学会 佐賀大学低平地研究センター
  • 古賀 憲一
    社団法人 土木学会 佐賀大学理工学部都市工学科

書誌事項

タイトル別名
  • STUDY ON PURIFICATION MECHANISM OF CONTACT OXIDATION METHOD USING THE “SARUBOU” SHELL
  • サルボウ カイガラ オ モチイタ セッショク サンカホウ ノ ジョウカ キコウ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

本研究では, 水産加工場からの未利用資源であるサルボウ貝殻を再利用した河川水質浄化施設の開発を行うために, カラム基礎実験により水質浄化施設の接触材としての適用可能性と処理特性について検討した. さらに, 接触酸化法における基本的浄化特性の解明を行った. その結果, サルボウ貝殻の形成する複雑な空隙が微細なSSを捕捉し安定した処理水質が得られること, またサルボウ貝殻は他の接触材と比較して目詰まりしにくい優れた形状特性を持っていることを明らかにした.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2002 (720), 39-44, 2002-11-22

    公益社団法人 土木学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ