東京周辺地盤における地下構造物の設計地下水位設定方法

  • 木佐貫 徹
    社団法人 土木学会 (財) 高速道路技術センター 現 鹿島建設 (株)
  • 西垣 誠
    社団法人 土木学会 岡山大学 環境理工学部環境デザイン工学科
  • 野田 誠司
    社団法人 土木学会 日本道路公団 東京建設局千葉工事事務所
  • 山下 知之
    社団法人 土木学会 日本道路公団 東京建設局千葉工事事務所

書誌事項

タイトル別名
  • A METHOD OF DETERMINING THE GROUNDWATER LEVEL FOR DESIGN OF UNDERGROUND STRACTURE IN THE GEOLOGICAL REGION AROUND TOKYO
  • トウキョウ シュウヘン ジバン ニ オケル チカ コウゾウブツ ノ セッケイ チカ スイイ セッテイ ホウホウ

この論文をさがす

抄録

構造物の設計方法が, 設計耐用期間に構造物に求められている要求性能を保持すること目的とした性能照査型に移行しようとしている. このため, 地下構造物の設計では, 作用荷重としての設計耐用期間の設計地下水位が益々重要となってきている. 本論文は, 東京周辺地盤での公共観測結果を基に, 涵養源で特に降雨と地下水位の相関性を明らかにし, 再現確率降雨量を基に性能照査型設計法に適用できる設計地下水位設定方法を提案し考察したものである.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2002 (721), 167-176, 2002-12-20

    公益社団法人 土木学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ