中国侗族の杉による伝統木造建造物の研究

  • 片岡 靖夫
    中部大学工学部建築学科 教授・博士(工学)
  • 北守 顕久
    京都大学生存圏研究所生活圏構造機能分野 助教・博士(農学)
  • 越智 弘幸
    大井建興(株)設計部 修士(工学)
  • 小松 幸平
    京都大学生存圏研究所生活圏構造機能分野 教授・博士(農学)
  • 脇田 健裕
    中部大学工学部建築学科 助教 工修

書誌事項

タイトル別名
  • TRADITIONAL WOODEN BUILDINGS OF CHINESE MINORITY, DONG PEOPLE
  • チュウゴク トウ ゾク ノ スギ ニ ヨル デントウ モクゾウ ケンゾウブツ ノ ケンキュウ ダイ2ホウ カンコウゾウ ニ ヨル カクシュ ケンゾウブツ ノ コウチク システム ト キワリ
  • Part 2 “NUKI” construction system and allotment of timber
  • 第2報 貫構造による各種建造物の構築システムと木割り

この論文をさがす

抄録

The traditional wooden frame structures of Chinese Dong People have passed through the ages. We investigated the details of the construction system of drum towers, bridges, gates, granaries and drama stages in Dong villages, which are constructed with posts and beams. The beams penetrate the columns and are connected and stiffened without using wedges. In addition, nails and steel connectors are not used. The purpose of the investigation is to make clear the construction system of the traditional wooden structures. We deciphered the allotment of timber written on the surface of bamboo, which were very important for marking, processing and construction of the structures.

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ