ベトナム世界遺産における周辺領域の現代化と維持管理保全に対する影響調査
-
- 星名 彩
- 広島建設株式会社
-
- 中村 成春
- 宇都宮大学大学院
-
- 李 榮蘭
- 宇都宮大学大学院
-
- グエン チャン ゴック アン
- 千葉大学大学院
-
- 一山 くるみ
- 宇都宮大学大学院
書誌事項
- タイトル別名
-
- Research on Relationship Between Maintenance and Development of Buffer Zone from the Case of World Heritage in Vietnam
説明
ユネスコ世界遺産などの文化財は,文化価値を伝えるために,現状を維持される。一方,文化財の周辺領域は,文化価値を伝えるために,観光開発される。そして,文化財は,維持と開発により,矛盾している。本研究は,発展途上国のベトナムを事例に,維持と開発に対する行動を検討した。調査は,ベトナムのフエ,ホイアン,ミーソン,ハロン湾の4地点である。調査内容は,ユネスコ世界遺産の管理事務所に勤務する現地技術者に対して,ヒアリングと視察を実施した。その結果,文化財と生活環境の位置状況に基づいて,4つの類型に整理できた。
収録刊行物
-
- 日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集
-
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 2008 (0), 42-42, 2008
日本建築仕上学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205605977600
-
- NII論文ID
- 130006964651
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可