木格子の茶室デザイン
書誌事項
- タイトル別名
-
- Design of the Tea House with Wood Lattice
- デザイン創造過程の事例研究
- A Case Study of the Creation Process of Design
説明
本研究は、デザインプロジェクトの事例として、木格子の茶室デザインを事例としたザイン創造過程についての研究です。デザイナ自身が自ら実践したデザイン創造過程の課題や意識を整理し、デザインの評価と再検討を通じ、新たな課題を見出すことが可能となる。研究により得られる気づきやデザイン観を、デザインの内側からの証言をメッセージとして示し、未来のデザインへ寄与することを目指している。この研究によって、デザインの目標と役割の関連付け、デザイナの設定するデザイン要件とデザインコンセプトの関連付けが必要であり、デザインの評価を意識したデザインが重要であると報告されている。
収録刊行物
-
- 日本デザイン学会研究発表大会概要集
-
日本デザイン学会研究発表大会概要集 63 (0), 87-, 2016
一般社団法人 日本デザイン学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205609512320
-
- NII論文ID
- 130005162356
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可