イベント空間におけるエデュテイメントを実現する情報支援
-
- Kusunoki Fusako
- 多摩美術大学
-
- Yatani Koji
- 東京大学
-
- Ishikawa Aoi
- 多摩美術大学
-
- Ishiyama Ayako
- 多摩美術大学
-
- Yamaguchi Takako
- 多摩美術大学
-
- Nishimura Takuichi
- 産業技術総合研究所
-
- Sugimoto Masanori
- 東京大学
Description
ハンドヘルドデバイスを子供達の学習活動に使う研究が近年なされている。本稿では、我々が以前に行ったMusexというシステムの実験結果から導き出された利点、及び欠点部分の考察を基に、PDA (Personal Digital Assistant)とCoBIT (Compact Battery-less Information Terminal)を博物館において使うことで、館内の展示物に対して子供達の注意をより引きつけるとともに、展示物の内容をより理解しやすい形で提示することにより、博物館における子供達の経験を高めるツールを提案する。
Journal
-
- Proceedings of the Annual Conference of JSAI
-
Proceedings of the Annual Conference of JSAI JSAI03 (0), 223-223, 2003
The Japanese Society for Artificial Intelligence
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205612705920
-
- NII Article ID
- 80016234527
- 130006968726
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed