認知症高齢者グループホームの介護現場における気付き法

書誌事項

タイトル別名
  • ニンチショウ コウレイシャ グループホーム ノ カイゴゲンバ ニ オケル キズキ ホウ

この論文をさがす

抄録

グループホームは認知症高齢者介護の切り札と目されているが、それはグループホームでは認知症高齢者は日常生活に欠かせない刺激を常に受けていることや認知症に理解のある専門的な介護が行なわれるからである。しかし、認知症の介護をより良く行なうためには、介護者による認知症高齢者への”気付き”も重要であり、監視カメラを活用した見守り支援システムの利用は介護対象となる認知症高齢者の情報から得られる”気付き”を介護に生かせる有用な道具となる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ