透明ナノ結晶化ガラスを利用した新規ファイバープローブの創製

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Fabrication of new fiber probes using transparent nano-crystallized glasses

抄録

情報量の超高速化・増大に伴い、新規微細工加工技術・超微細構造観測法の開発が求められている。電子ビームやプラズマでは有機材料などには用いることが出来ず、可視光領域での加工・観測では回折限界を超える分解能を得ることが出来ない。そこで伝搬しない光である近接場光に注目が集まっている。近接場光を発生させるデバイスには光ファイバーを加工したプローブが用いられるが、市販の光ファイバーは石英ガラスであるため誘電率が低く、近接場光を効率的に発生させることが出来ない。そこで本研究では、高い誘電率を有するガラス材料を用い、またプローブ自体をナノ結晶化させ、光非線形性を有する新規デバイスを創製することを目的とした。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205616419584
  • NII論文ID
    130006973845
  • DOI
    10.14853/pcersj.2006s.0.574.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ