希土類鉄ガーネットR<SUB>3</SUB>Fe<SUB>5</SUB>O<SUB>12</SUB>(R=Y,Sm,Gd,Dy,Ho,Er)粉末の交流磁場中における発熱特性

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Heat generation ability in AC magnetic field for rare earth iron garnet R<SUB>3</SUB>Fe<SUB>5</SUB>O<SUB>12</SUB>(R=Y,Sm,Gd,Dy,Ho,Er) powder

抄録

癌の新しい治療法として交流磁場焼灼療法が注目されており、交流磁場中での優れた発熱特性を持つ磁性材料が期待されている。我々はこれまでにフェリ磁性体であるY3Fe5O12系フェライトが優れた発熱特性を持つことを報告した。しかし、この希土類鉄ガーネットR3Fe5O12では、R=Sm,Gdなどのランタノイドの方が大きい磁気モーメントを有しているためより大きい発熱特性が期待できる。今回、様々な希土類元素(R=Y,Sm,Gd,Dy,Ho,Er)についてのフェライトを逆共沈法により作製し、さらにこれらの試料をビーズミル粉砕し交流磁場中での発熱特性の検討を行った。  その結果、最も発熱したのはY3Fe5O12であり、RがY>Sm>Er>Hoの順であった。またGd,Dyは発熱能力を示さなかった。これらの発熱特性は、粉砕前のフェリ磁性体としての特性に酷似していた。従って、交流磁場中での発熱能力には希土類元素による磁気モーメントの影響以外の因子が存在すると考えられる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205619107840
  • NII論文ID
    130006978017
  • DOI
    10.14853/pcersj.2012s.0.158.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ