富士山における山小屋トイレ維持管理費確保問題

DOI
  • 笠井 勝也
    財団法人日本品質保証機構 地球環境事業部 CDM・JI審査課
  • 西前 出
    京都大学大 学院 地球環境学堂 地域資源計画論分野
  • 小林 愼太郎
    京都大学大 学院 地球環境学堂 地域資源計画論分野

書誌事項

タイトル別名
  • Securing Operation and Maintenance Funds of Self-disposal Toilets of Mountain Huts in Mt. Fuji:
  • Investigation of Comprehensive Performance Evaluations for Selection Method of Self-disposal Toilets and WTP of Entrance Fee for Mt.Fuji using CVM
  • -総合パフォーマンス評価による自己処理型トイレ選定法とCVM を用いた入山料WTP 調査

抄録

富士山の山小屋が補助金を受けて設置した自己処理型トイレの維持管理コスト確保が困難な状況に陥っている。本研究では,総合パフォーマンス評価による自己処理型トイレの評価,PSM 分析を用いた適正トイレ使用料金の推定,CVM による入山料に対するWTP の推定を通じ,設置場所の環境に適した屎尿処理装置が導入されているか,協力金の設定金額は妥当であるか,入山料徴収制度の実現可能性について検討した。その結果,総合パフォーマンス評価を用いた屎尿処理装置の選定および入山料徴収制度の導入が,富士山における山小屋トイレ維持管理費確保問題の解決に寄与しうることが確認された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205620843392
  • NII論文ID
    130006980541
  • DOI
    10.11492/ceispapers.ceis23.0.285.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ