宅地内の松樹を継承した街路空間におけるみどり景観の考察

書誌事項

タイトル別名
  • Considering Green-Street for Inherited Array of Invaluable Pinewood
  • 宅地内の松樹を継承した街路空間におけるみどり景観の考察 : 神戸市住吉川左岸線整備を対象に
  • タクチ ナイ ノ ショウジュ オ ケイショウ シタ ガイロ クウカン ニ オケル ミドリ ケイカン ノ コウサツ : コウベシ スミヨシガワ サガンセン セイビ オ タイショウ ニ
  • -神戸市住吉川左岸線整備を対象に
  • : Study in Green-Street Improvement Project along the Sumiyoshi River in Kobe-

この論文をさがす

抄録

構想段階での街路整備の代替案を提示し,複数の評価指標を用いて定性的な比較分析を行い,既存のみどりを保全,継承する整備手法の評価が高いことを再確認した。歩行空間上で既存のみどり(ストック)を保全,継承する設え方(デザイン手法)を見出すために,実際に選好された街路空間を対象に,公・民地のみどりの保全等の6 つのタイプ別に緑視率を調査した。結果,①中低木により松樹を繋ぎ合わせ,②松樹に沿って歩行線形を逐次的に変化させ,③松樹に合わせて地場の丸石や切石を設え,④建物セットバックさせ,補償・再生を含め代替的にみどりを確保することで,緑視率も高まることを確認した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ