ストリゴラクトンによる腋芽伸長抑制メカニズムの解析

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Control of shoot branching by strigolactone

抄録

腋芽の伸長制御に対する植物ホルモンの作用は古くから解析されており、特に、オーキシンとサイトカイニンの関与がよく知られていた。一方、変異体を用いた遺伝学的解析や接木実験から腋芽の伸長を抑制する新規ホルモンの存在が示唆されるようになり、最近、そのホルモンの実体がストリゴラクトンであることが示された。植物ホルモンとしてのストリゴラクトンの作用は、腋芽の伸長抑制だけではなく、発芽、老化、光形態形成など多岐にわたると考えられるが、詳細の解明は今後の課題である。腋芽の伸長抑制作用についても、その作用の実体は分かっていない。<br>イネの5つのわい性変異体(d3、d10、d14、d17、d27 )では、ストリゴラクトン合成あるいは受容や信号伝達が正常に行なわれないために腋芽の伸長が抑制されない。また、イネfinculm1(fc1) 変異体でも、d 変異体と同様に腋芽が過剰に伸長する。FC1はトウモロコシteosinte branched1 (tb1) のオーソログであり、TCPドメインを持つ転写調節因子をコードする。<br>ストリゴラクトンの腋芽伸長抑制作用を明らかにするために、まず、これら変異体の表現型を詳細に解析した。さらに、FC1 とストリゴラクトンの関係についても解析を行った。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205631380608
  • NII論文ID
    130006992560
  • DOI
    10.14841/jspp.2010.0.0100.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ