蓋付き先細り形ガラスキャピラリーを用いた液相中微小領域へのエネルギー付与法

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Energy deposition method for micro-volume in liquid using a tapered glass capillary with a thin end-window

抄録

生きている細胞及び細胞内小器官を標的として1μm3オーダーの領域だけにイオンビームを照射するための技術開発をしている。これまでに出口径1μm前後の先細り型ガラスキャピラリーを用いて、イオンビームを出口径の太さまで収束することに成功している。最近、ガラスキャピラリーの出口を薄いガラスで蓋をする手法を開発した。その蓋付きガラスキャピラリーを用いることで、ビームラインの真空を維持したまま液相中及び気相中に収束イオンビームを取り出せるようになった。ビームエネルギーと蓋の厚さは調整できるため、エネルギー付与領域を3次元的に1μmオーダーで制御可能となった。今回、液相中でのエネルギー付与領域を可視化するために、蓋付キャピラリーの先端部を液体シンチレータに挿入し、先端部から抜けてくるイオンビームによるシンチレータの発光を顕微鏡で観察した。例えば、3 MeVのα線を蓋の厚さが7μmで出口の内径が1.5μmのキャピラリーに入射した場合、発光領域は長さ約6μm、直径約4μmとなり、飛程計算コード(SRIM2003)で算出した値とほぼ一致した。蓋付キャピラリーを用いることで、イオンビームのエネルギー付与領域を3次元的に1μmオーダーで制御し、その領域を細胞1個程度の大きさにすることに成功した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205640177024
  • NII論文ID
    130006999975
  • DOI
    10.11513/jrrsabst.2006.0.73.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ