Activities toward the realization of "JST General Link Center of Basic Information for All S&T (J-GLOBAL)":

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • 科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)の実現に向けた取り組み:
  • —A new service making the best use of JST resources and know-how.—
  • —JSTの情報資源とノウハウを活用した新たなサービスの紹介—

Abstract

イノベーションの創出においては、異分野や異業種にわたる知の連携が重要である。独立行政法人科学技術振興機構(JST)では、これまで文献、特許(技術シーズ)、研究者、研究機関、研究課題、化学物質など、科学技術に関する様々な情報の収集と提供を行ってきた。そのノウハウや利用者の方々の貴重なご意見等を踏まえ、現在JSTではインターネット上の様々な科学技術情報を横断的に”つなぎ”、知の連携を促進するための新しいサービスとして、「科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)」の構築に取り組んでいる。その取り組みの状況と今後の展望について、研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)を例とした既存サービスの分析とともに紹介する。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390001205644910208
  • NII Article ID
    130004598551
  • DOI
    10.11514/infopro.2008.0.63.0
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top