Neurotoxicological mechanism in the Parkinsonism syndrome by intranigral lipopolysaccharide injection in mice
-
- ISHII Atsuko
- Dept. Biochem Toxicol., Showa Univ. Sch Pharmaceu. Sci.
-
- TANAKA Sachiko
- Dept. Biochem Toxicol., Showa Univ. Sch Pharmaceu. Sci.
-
- OHTAKI Hirokazu
- Dept. Anat., Showa Univ. Sch Med. Sci.
-
- SHIODA Seiji
- Dept. Anat., Showa Univ. Sch Med. Sci.
-
- NUMAZAWA Satoshi
- Dept. Biochem Toxicol., Showa Univ. Sch Pharmaceu. Sci.
-
- YOSHIDA Takemi
- Dept. Biochem Toxicol., Showa Univ. Sch Pharmaceu. Sci.
Bibliographic Information
- Other Title
-
- マウス黒質内リポポリサッカライド投与によるパーキンソン病病態モデル動物作製における神経毒性発現機序
Description
【目的】パーキンソン病(PD)はドパミン神経の進行性変性と振戦,筋固縮,動作緩慢のような運動機能を伴う神経変性疾患である。PD の神経変性メカニズムは未だ解明されていないが,その進行過程においては炎症性変化と酸化ストレスが大きく関与すると考えられて いる。グラム陰性菌桿菌の細胞外膜を構成するリポ多糖で,大腸菌の内毒素として知られているlipopolysaccharide(LPS)は免疫細胞 刺激物質であり,中枢においては免疫担当細胞であるミクログリアが応答する細胞として知られている。そこで,本研究はマウス黒質 内にLPSを投与することで炎症性変化を惹起させ,PD動物を作製することを試み,その神経変性機序について検討を行った。【方法】 BALB/c雄性マウスに中脳黒質網様体内へのカテーテル留置手術を施し,7日間の回復期間の後,PBSに溶解したLPS(5 μg/2 μl)と対 照群には2 μlのPBSを単回または5日間連続投与した。運動機能の評価にはローターロッド試験と自発運動量について検討を行った。 免疫組織化学的検討には,tyrosine hydroxylase(TH),CD11b,IL-1β,4-hydroxynonena(l 4-HNE)の抗体などを用いて観察した。 またSYBR Greenを用いたリアルタイムRT-PCRからheme oxygenase-1(HO-1),THなどのmRNA発現量を測定した。【結果及び考察】 IL-1β抗体陽性細胞はLPS単回投与6時間後に明らかな増加を示し,これらの細胞はCD11b抗体陽性細胞と一致していた。またLPS 5 日間連続投与すると,ミクログリアは突起を殆ど持たないアメボイド型に変化し,活性化していることがわかった。Fluoro-JadeBを 用いTH陽性細胞死を観察したところ,投与直後の時点では全く見られなかった。しかし,ローターロッド試験ではLPS 連続投与マウ スに明らかな運動失調が認められた。これらの結果は,LPS投与により神経細胞死には至っていないが,何らかの炎症性変化を伴った 神経機能不全が生じていることを示唆している。このことは,神経細胞死を伴わない行動低下の観点からPD病態モデルマウスの一種 と考えられる。
Journal
-
- Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicology
-
Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicology 37 (0), 147-147, 2010
The Japanese Society of Toxicology
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205659349888
-
- NII Article ID
- 130007004142
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed