有機金属気相成長法によるZn<sub>1-x</sub>Mg<sub>x</sub>Se<sub>y</sub>Te<sub>1-y</sub>薄膜の成長とMg組成の制御

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Control of Mg composition and growth of Zn<sub>1-x</sub>Mg<sub>x</sub>Se<sub>y</sub>Te<sub>1-y</sub> films by metalorganic vapor phase epitaxy

抄録

四元混晶半導体ZnMgSeTeは,xとyの組成により広い範囲でバンドギャップと格子定数を制御することができるので,バンドギャップを幅広く変えてもZnTeとの格子整合が可能となる. その結果,ZnTeとの高品質なヘテロ接合によりZnTeの純緑色LEDの性能向上が期待される。しかし,量産性に優れた有機金属気相成長法による研究例はほとんど報告されていない.そこで,これまで有機金属気相成長法を用いて基板温度やDESe供給量のZnMgSeTe膜の組成への影響を調べてきた.本研究では, Mg組成の制御を目指して,有機金属気相成長法を用いてZnMgSeTe膜の成長を行い,Mg供給量の組成への影響を明らかにしすると共に,Mg供給量でZnTeとの格子整合が可能であるかを調べた.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205665618816
  • NII論文ID
    130005488006
  • DOI
    10.11527/jceeek.2014.0_49
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ