PCP廃農薬等の安全・確実な焼却分解技術の開発

DOI

抄録

過去に大量に使用されたPOPs農薬やそれと良く似た性質を持つPCP等の農薬は、埋設処理や長期保管されたものの、漏洩等による環境汚染が懸念され、適切な処理技術の確立が求められている。そこで本研究では、PCP等の廃農薬の室内焼却分解実験を行い、その結果をふまえて、既存の産業廃棄物焼却処理施設において安全、確実かつ経済的に焼却分解できることを明らかにした。室内分解実験の結果、滞留時間4sで800℃以上という比較的低い温度でも、分解率は99.9999%以上となり十分な分解率が得られた。次に、室内実験の結果をもとに施設選定を行い、ロータリーキルン式産業廃棄物焼却処理施設でPCPの分解実験を行った。その結果、PCP濃度は排ガス、排水ともに検出限界以下となり、分解率は99.99998%以上と高い値が得られた。また、排ガス中ダイオキシン類濃度も基準値を下回り、安全・確実に焼却処理できることが分かった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205667319552
  • NII論文ID
    130007006348
  • DOI
    10.14912/jswmepac.17.0.385.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ