日別データから見た熱中症死亡率と気温との関係

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Relationship between daily heat stroke mortality and temperature based on daily data

抄録

16年間(1999~2014年)の人口動態統計の個票データを使い,熱中症による日々の死亡率と当日の気温・相対湿度との関係を統計的に調べた。各都道府県について,日最高気温1℃幅ごとの熱中症死亡率を求め,死亡率がある基準値を超え始める気温閾値(T*)を定義した。その結果によると,T*の値は地域によって数℃の差があり,夏季気温の気候値と正相関を持つ。言い替えると,夏が涼しい地域は他の地域に比べ,比較的低い気温のもとでも熱中症死亡が発生する。また,相対湿度の高い日は低い日に比べてT*が低い(すなわち,熱中症死亡が起きやすい)傾向があることが確認された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205696010496
  • NII論文ID
    130006182676
  • DOI
    10.14866/ajg.2017a.0_100061
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ