スコリア堆積地の防災対策における地域住民の取り組み

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Efforts of local residents in disaster prevention measures of scoria deposition areas

抄録

【はじめに】300年前の富士山の噴火によってスコリア(岩滓)が厚く(深さで10m)堆積した静岡県小山町の森林では,2010年の台風9号の異常な集中豪雨によって,森林内に堆積しているスコリア層に介在する粘性を持った粒子の細かい火山灰層が流亡して急激に粘着力が低下した。この粘着力の低下によって勾配の緩急に関係なく,スコリアの流出が始まり,人家,国道,ゴルフ場が埋まるなどの被害が発生している。被害区域については,須走地区の森林周辺の1千ヘクタールに及んでおり,町では緊急雇用による木柵や土嚢の設置などの流出対策を試験的に講じている。【報告内容】今回の事例では,地域住民の参加によって流亡するスコリアを植生基盤(有機質資材と早期緑化用の種子を混合して緑化),骨材(固化材と配合して土嚢に詰めて土留として利用),排水材(スコリアを袋に封入して谷筋に配置)として利用し,集中した降雨によって流亡を繰り返すスコリア堆積地の防災対策を行った事例について報告する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205705812864
  • NII論文ID
    130005474105
  • DOI
    10.11519/jfsc.125.0_155
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ