音声データに対する電子透かし技術の実装とモバイルサービスに関する一考察

DOI
  • 平川 学
    東京工業大学 大学院社会理工学研究科 経営工学専攻
  • 飯島 淳一
    東京工業大学 大学院社会理工学研究科 経営工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • A study on mobile service and mounting of digital watermark to sound data

抄録

昨今、モバイル機器の普及は目覚しく、老若男女問わず常に携帯される電子機器であり、モバイルマーケティング分野においても大きな可能性を秘めている。しかしながら、そのユーザインターフェース能力は高いとは言えず、情報交換手段の連動が極めて重要な要素となる。 本研究では、音楽や音声データに対しての電子透かし技術の実装と、そのモバイルサービスを考察した。音楽や音声からダイレクトに関連コンテンツやインターネットサイトへアクセスすることができるため、一般ユーザーは音楽や音声を聞きながら目的の情報を閲覧することができる。従来、電子透かし技術は著作権保護を目的としてきたセキュリティ技術だが、これをを守りの技術から攻めのセキュリティ技術としてモバイルサービスの分野へ応用する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205710521984
  • NII論文ID
    130005049370
  • DOI
    10.11497/jasmin.2009s.0.29.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ