ロシア・サハ共和国における交通事情と気候変化
-
- 藤原 潤子
- 総合地球環境学研究所
書誌事項
- タイトル別名
-
- Traffic and climate change in the republic of Sakha in Russia
- 「到達困難僻地」への影響から
- Impact on "remote places hard to access"
説明
シベリアのサハ共和国(ロシア連邦)は非常に人口密度が低く、永久凍土のせいで道路・鉄道の建設が困難である。これらの理由により、交通事情が非常に悪い「到達困難僻地」が多い。本発表では、1990年代後半以降の気候変化によって、このような地域でどのような困難が生じているのか、および、1990年代初頭の社会変化(ソ連崩壊に伴う市場経済化)への適応と近年の気候変化への適応との関係について考察する。
収録刊行物
-
- 日本文化人類学会研究大会発表要旨集
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2013 (0), 73-, 2013
日本文化人類学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205711789696
-
- NII論文ID
- 130005457501
-
- ISSN
- 21897964
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可