イザイホーが久高島の女性に与えたもの

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • ~神女の語りの記録から~

抄録

イザイホーは沖縄県久高島において12年に一度、行われてきた女性が神女に就任するための儀式である。そして神女は年間20以上行われる神行事を支える重要な役割を担ってきた。しかし、イザイホーを受けるものがいなくなり、1978年を最後に行われてない。現在イザイホーを受けた神女は最も若くても70才を越える。本研究ではイザイホーを受けた女性の生涯を振り返っての語りから、イザイホーが神女に与えたものについて考えた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205713336832
  • NII論文ID
    130006743637
  • DOI
    10.14890/jasca.2018.0_50
  • ISSN
    21897964
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ